トマトで一献

晴間の見えた昼下がり、杜氏が来訪。

ついに「酒器 今宵堂」に!
ああ、お待ちしておりました。

正確に言うと、杜氏(とじ)とは、お酒を造る職人の長なので、
お客様は、まだ修業中の蔵人さんなのです。
彼は経歴からみると、なぜ酒造り?と、誰もが問うてしまう人なのですが、
それは酒の魔力・・・なのでしょうね。
淡々とした語り口の端々に、食と酒、そして日々の営みへのこだわりを強く感じました。
ぶっちゃけ、この人、うまい酒呑んで飯食うの本当に好きなんだなーって
心底思ったんです。最高です。
ご一緒に来られた恋人の方も、とても素敵で粋なセンスの持ち主。
しかも修士課程の専攻が、「醸造」・・・最高ですね。

情報もモノも溢れ返り、人材さえも使い捨ての風潮が漂う今、
土に触れ、米作りから携わりたい、と山奥で暮らす蔵人。
シンプルに丁寧に生きる、という生き方を実践しているその姿に
憧れを抱く人も多いことと思います。

僕も搾ったんです、と、村のトマトジュースをお土産にくれた蔵人。
夏の農作業の汗は、きっと冬の酒造りに繋がるものがあるのでしょうね。

もうすぐ、実りの秋。
彼の造ったお酒を今宵堂の酒器で味わえる日を、私達も心待ちにしています。

今宵は、おぼろ月に一献。トマトジュース。

060906

23件のコメント

  1. >まろさん
    「醸造」とは不思議なものですね。私もロマンを感じます。
    まろさんの「醸造」はどんな風味なのでしょう・・・。

    今回、呑み口をみてもらうために今宵堂の盃をいろいろ試してもらいました。
    器によって、味や呑むピッチ等々・・・かなり変わってくるようでした。
    お二人の会話がとても興味深かったです。

  2. 呑み口で味わい変わるみたいですね。

    僕は将来、ワイン作りたいと考えています。

    正確には、ワイナリーへの出資か買収でしょうけど...

  3. ど、どうも・・・・お世話になりました蔵人でございます。ブログに書いていただき、うれしく思います。ちょっと、照れています。どうも私は不器用なので、ちょっとづつ前進していきます。これからもよろしくおねがいいたします。

  4. >まろさん
    まろさんのワインも楽しみにしております。
    「今日はまろさんのワインあるからラム焼こうっと。」
    なんて、わくわくしながら夕飯を作りたいですね・・・。
    その際も、器は今宵堂でよろしくです!

    >いけじまさん
    こちらこそ、本当にありがとうございました。
    トマトジュース、とてもおいしかったです。
    私達も、ゆっくりとではありますが、
    一歩一歩、進んで行きたいと思います。
    よろしくお願いいたします。

    めっきり涼しくなってきて、熱燗もそろそろいいかも・・・と。
    オススメいただいた山形のお酒、呑んでみようと思います。

  5. トマトジュースおいしそう!

    大学時代、山形県内の酒蔵巡りをしたことがあります。
    50ちょいあった蔵のうち、20くらい回ったかな…たしか。
    ある酒蔵で舟口を呑ませてもらい、
    初めて「記憶を失った」のを覚えてます…あははー(^□^;)
    山形の酒は、蔵ごとにかなり味が違うので楽しいですよー。

  6. >てつやさん
    先日はどうもありがとうございました。

    酒蔵巡り、大学時代にそんなことをしてたってのが、
    さすが山形人ですね。私も連れてってけろ〜
    記憶は失いたくはないですが・・・!

    山形はお酒も蕎麦も美味しい、と。
    蔵人さんにオススメしていただいたのは、
    「亀治好日」というお酒です。
    山形の50の酒蔵の味をためしてみたいですね。

  7. もしかしてその方は、僕のマイミクの方でしょうか?

  8. >まろさん
    うちに来られるお客様は、メジャーなお酒はもとより、自分が気に入った
    掘り出し物のお酒を好む人が多いですね。まろさんもそうですが・・・!

    >むーさん
    そうです!きっと!
    お酒好きの世界は狭いですね。とてもおもしろい方でした。
    私とほとんど同世代の方なのですが、酒という文化を作り出していらっしゃることに感動しました。

  9. Rieさんのマイミクに増えていたので、間違いないですね。
    一度お会いしたいんですよ、彼に。
    山奥まで行っちゃうかな(笑)

    しかしお酒の世界は本当に狭いですね。

  10. むーさん、僕は不在でしたのでお会いできなかったんですが、
    妻がものすごく嬉しそうに報告してくれました。
    僕もいつかお会いできればと思います。

    山奥までいっちゃおうかな?
    日本海側を列車に乗って。

  11. >むーさん
    間違いないです。
    あはは、ご一緒に行きましょう!
    とてもいい所みたいですよ。

    やはり、お酒の中でも日本酒、となると限られるのでしょうね。
    今宵堂も酒器がメイン、というと珍しがられます。
    先日、盃を並べる棚を古道具屋で購入しました。
    力を入れて、頑張りたいと思います。

    >連
    今度は一緒にお会いしたいね。

    ゴトゴト列車に乗って、日本海を眺めながら?
    蔵人さんは高速バスがオススメ!と言ってたけれど、
    またまた18切符で行きたいな。
    砂丘に寄り道、希望です。

  12. いけじまくんと一緒にお伺いしたものです。ほんとステキな工房で、それとステキなおもてなしをしてくださって、楽しかったです。
    山奥の件ですが、18切符で行かれるならば、ちょっとしんどいと思いますが、ぐるりと山口から日本海側を北上されたほうが景色が楽しいですよ。どうも、鳥取の山陰本線は景観がたのしくなく、その上に長いのでつまんないです。私は、新山口から津和野などを通って益田経由で山陰本線に乗ったことがありますが、このルートのほうがかなりおすすめです。ただ、広島まででさえ6時間かかりますから、2、3日を見込んでいかれたほうがいいかもしれません。おそらく鳥取側を通れば1日で行けるかもしれませんが。と、なんかつらつら書いてしまいました。ぜひ、宇治にもお越しくださいませ。(^^;)

  13. >>連さん。
    >>Rieさん。
    お2人のお邪魔でなければ18切符参加希望です。

  14. らいよんさん、先日は不在で失礼いたしました。
    津和野経由の路線、気持ちよさそうですね。
    いつか辿ってみたいです。

    むーさん、邪魔じゃありませんよー。
    まだまだ忙しい日が続きますが、いつか訪ねてみたいですね。
    車内酌しながら!

  15. >らいよんさん
    お越し下さり、本当にありがとうございました。
    お求めいただいたぐい呑が、茶渋でいい景色を生み出すことを
    期待しております。

    山奥への旅案内、ありがとうございます。
    そうですね、景色がいい方が楽しいですね。私は鳥取も広島も行ったことがないので、途中下車をしながら向かいたいです。
    ご当地駅弁も魅力ですね〜
    山口は萩焼もあるので、足をのばしてみたく・・・。

    でもまずは宇治にお訪ねしたいです!

    >むーさん
    ぜひご一緒に!楽しみですね〜
    九州の夫の実家まで行ってしまいましょう!
    素晴らしい器と魔法使いに出会えます。

  16. >>連さん。
    車内酌、最高ですね。実現させたい…

    >>Rieさん。
    九州までですか。ぜひ行ってみたいです。
    魔法使いさんは今度札幌にいらっしゃる方ですか?

  17. >むーさん
    そうです、その魔法使いさんです。
    今は北上に向けて、忙しそうです!楽しみですね。

  18. >>Rieさん。
    それは楽しみです。
    でもその前に、来月頭が楽しみです。

  19. >むーさん
    本当ですね。でも私はご一緒できないかもしれませんが・・・。
    京都の味をご堪能下さいませ。

  20. ご都合が合えば、ぜひご一緒に。
    もう1方のゲストさんも楽しみです。

  21. >むーさん
    私も参加できそうです!よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。