情熱の酒器作り

今宵堂、三月の器作り体験はツワモノたちが揃いました。 京の酒呑みご用達の酒屋さんである「鵜飼商店」さん。 娘さんの倫子さんのもとに集ったのは、若き呑兵衛さんたちでした。 若くして日本酒にはまってしまっ…

春へ向って

さまざまなことがありますが、心は春へ向って。 鴨川のほとりでも、春の主人公たちが、 さあ、そろそろだよとつぼんできました。 京都の竹工芸の老舗「公長齋小菅」さんと コラボして作らせていただいた 「公長…

今宵堂の五周年

五年前の今日、 私たちが結婚して、小さな酒器作りの工房が始まりました。 ふたりで作る小さな盃は東へ西へ、たくさんの呑兵衛のみなさまの元へ。 この工房を始めたときには、こんなにもたくさんの お酒やその周…

「育つ器、育てる器展」

春ほころぶ三月、 福岡「手の間」さんにて愉しい企画が始まります。 「育つ器、育てる器」。 暮らしとともに使い込むことで少しずつ味わいを増していく「器」。 時を経、色が変わり、形がこなれ、表情が出て「自…

異国の風に吹かれて

目の前にはひとつの丸い石。 南欧・ポルトの街の浜辺から この小さな塊を拾ってきてくださったのは、 英会話講師の「三郎」さん。 昨春の京都で、彼とともに私たちは、 「英語」と「酒器」のコラボ展示を行いま…

桃の節句

春の訪れを告げる静かな雨・・・ と思えば、 雛祭りにはまた寒が戻るようです。 こうした繰り返しの中で、 少しづつ季節は移ろいでいくのでしょうね。 昨日のお昼前、バタバタと伺った大家さんのお宅で、 奥さ…

二人の器

今宵堂は、たまにですが「器つくりの一日体験」をしています。 先週末の春うららかな日差しの中、 訪れてくれたのは仲のいいカップル3組さん。 みなさん、かなりのやる気で挑まれたのは、 その後に待ちかまえた…

春の予感

ちらちらと粉雪が舞う、 寒が戻ってきたような日が続きますね。 でも、冷え込んだ空気の中にも、 ときどき、小さな春の息吹を感じる瞬間があります。 それは、私たち人の心や動きの中に。 このところ、たくさん…

森の中にある小さな工房の和菓子レシピ

「松風」さんは、北海道・ニセコの森の中の和菓子工房。 麻里さんという、とても素敵な女性が カメラマンの旦那さまと暮らしながら、 おひとりで和菓子を作られています。 今月、麻里さんのひとつの夢だった、 …

今宵堂のバレンタイン

ぐぐっと冷え込む京の街ですが、 さむーい冬空に恋人たちのハートが舞う、 バレンタインの季節がやってきましたね。 いつも遊び心のあるイベントで楽しませてくれる 三条烏丸の椿ラボ京都さんでは、 『京都なら…